皆さんは、どんな音楽を聴いていますか?
私はアイドルソングが好きというおたく(?)な側面を持つのですが、とりわけ今はラウドロックアイドルグループ「PassCode」ばかりを聴いています。
PassCodeの楽曲制作を手掛ける音楽プロデューサー平地孝次が大阪スクールオブミュージック専門学校を卒業後、大阪でメンバーを募って立ち上げた[2]。以来、大阪を拠点に活動。
グループ名のパスコードにちなみ、イベントは『ENIGMA』、ファンは「ハッカー」と呼ばれる。
ラウドロックや「ピコリーモ」とも称されるバンドサウンドをベースとしており、目まぐるしい変化をつけた展開を武器としている[3]。また、エフェクトをかけたボーカル、今田のシャウト、ライブでの南の煽りなどが特徴的である[4]。ラウドロック・アイドルとして、ロックバンドとの対バンやロック・フェスへの参加などを積極的に行っている[5]。
単に歌って踊るのではなく、ライブ全体を一つのエンターテイメントとしていかに盛り上げ楽しませるかということを重視しており[6]、その言葉通り2018年に発売されたBlu-ray Discライブ盤はMCを含む完全ノーカット版となった[7]。
Wikiより
PassCodeは激しい曲調と、シャウトが入るのですが、女性の声なのでそこまできつくならずにちょうど良い感じなんです。
アイドルといってもロック歌手との中間みたいな感じで曲調はみんなロック調です。
こんなかわいらしい4人組がメンバーなのですが、音楽のほうは激しくて、叫び声もうまいですよ。
PassCodeは4回ほどライブに行きましたが、激しいです。リフトやモッシュは当たり前ですよ~。
でも久しぶりに聴いててスカッとする音楽に出会えたので、夜な夜なヘッドフォンで聴いております。
気になる方は公式サイトをみてみてくださいね。
https://passcode-official.com/
音が鳴ります↓