肌を乾燥させると、いろいろなトラブルが起こりやすくなります。
そこでスキンケアの基本は保湿と言われています。
現在いろいろな保湿アイテムが販売されていますが、どれを使用すればいいかわからない人のために人気のおすすめ商品を以下でいくつかピックアップします。
CONTENTS
1.保湿アイテムの選び方
ドラッグストアや通販サイトなどで、いろいろな保湿対策の基礎化粧品が販売されています。
その中でどれに効果があるのか、選ぶにあたってのポイントについてまとめました。
・高保湿かどうか
これは基本中の基本です。
どうやって比較するかですが、配合されている成分をチェックすることです。
特におすすめなのが、セラミドの配合しているスキンケア化粧品です。
セラミドは潤いを肌の中に閉じ込め、水分を含んだ状態が長く続きます。
・低刺激かどうか
保湿ケアできても刺激が強いと、それが原因で肌トラブルを起こしかねません。
そこで刺激の弱いものを探すといいでしょう。
無添加で天然由来の成分だけで構成されているようなアイテムがおすすめです。
敏感肌や乾燥肌向けと書かれている商品は刺激が強くなく、安心して使用できます。
・クリームは使用する
保湿クリームや乳液を使用するのがイヤという人はいませんか?
しかし保湿ケアをしっかり行うためには、保湿クリームや乳液は使用すべきです。
化粧水で肌に水分を与えても、何もしないと蒸発してしまいます。
そこでクリームを塗ってふたをし、肌の水分を蒸発させないように対処する必要があります。
べたつきがイヤというのであれば、保湿クリームを使用しましょう。
最近ではサラッとしたテクスチャーのものが多く、ベタベタした感じがなく使いやすいです。
2.おすすめ保湿アイテムを紹介
保湿アイテムを購入するにあたって、どのようなところを重視すべきかわかったところで具体的にどのような商品がおすすめか、いかにまとめました。
商品探しに困ったら、以下のアイテムをメインで絞り込んでみるといいです。
・モイストリファイン 化粧液 II しっとり
こちらの化粧水はファンケルから発売されている商品です。
有名なメーカーなので、初めて購入する際にも安心して手が出せるでしょう。
使用感が軽めで、乳液や保湿クリームともなじみやすいところが高く評価されています。
サラサラのテクスチャーで、夏場でも快適に使用できるところもおすすめポイントです。
・化粧水・敏感肌用・高保湿タイプ
保湿が必要なのはわかるけれども、ケアした後の肌をさっぱりと仕上げたいと思っている人におすすめの化粧水です。
無印良品で販売されているアイテムで、岩手県の釜石の天然水を使っています。
アルコールや香料などの添加物は一切使用していないので、肌質がもともと強くない人でも安心して使用できます。
・キュレル 潤浸保湿 ジェルローション
大手メーカーの花王から発売されているローションです。
こちらの商品にはセラミドが配合されているのがおすすめポイントです
高い保湿効果があるので、乾燥肌をどうにかしたいと思っている人におすすめです。
乾燥対策以外にもあせもなどの肌トラブルについても、高い効果が期待できます。
肌に塗布すると奥深くに効率的に浸透するので、肌に塗ってすぐにサラサラした感じになるのでべたつきが苦手な方でも使いやすいです。
3.まとめ
美肌を維持するためには、保湿対策をマメに行うことが何よりも大事です。
保湿効果の期待できる成分が贅沢に配合されているか、低刺激性の商品かを購入する際にはチェックしましょう。
現在ではいろいろなメーカーからいろいろな商品がラインナップされています。
困ったら、上で紹介したアイテムの中から候補を絞り込んでみるといいでしょう。